
「集客について課題はあるけれど売り込まれるのはイヤだし、どこに相談したらいいんだろう」
そんな⽅のために、30分間のオンライン診断を開催しています。
3つのテーマから御社のお悩みに近いものをお選びいただき、
⽬には⾒えていない「本当の課題」を診断いたします。
集客⼒アップは、まずは現状を知ることから。
その第⼀歩を踏み出すお⼿伝いをいたします。お気軽にお申込みください。
御社の「本当の課題」をできるだけ早期に発掘するために、
集客にまつわる課題別に⼤きく3つに分類しています。
現状感じている課題に最も近いメニューをお選びください。
※3つのうちから選べない、分からないという⽅は、まずは①を選択することをおすすめいたします。
「GoogleAnalyticsの登録はしているけれど、分析できていない」という⽅向けのメニューです。
御社のウェブトラフィックから、オンライン上での施策の導線の課題や、ターゲットユーザーと実際のユーザーとの乖離がないかなどをチェックしていきます。
「⾃店の潜在顧客がどこにいるのか知りたい」という⽅向け。
簡易的な商圏分析を使い、御社のターゲット顧客が商圏内のどのエリアに集中しているのか、想定と実体にブレがないかを診断いたします。
「従来の販促策の効果が薄れてきた」、「新たなチャネルを開拓したい」と考えている⽅向けのメニューです。今、御社がどの広告を選択すべきなのかを診断いたします。
選択メニュー:Google Analytics診断
今までGoogle Analyticsのアカウントは登録していたものの、「なんとなく」でアクセス数しか見ていなかったのですが、
診断していただいて購入に至ったルートやユーザー像が把握できました。
選択メニュー:店舗エリア診断
現場担当者の「感覚」で自社の商圏を決めていましたが、客観的なデータからホットエリアを把握できて、
販促エリア決めの意思決定スピードが上がりそうです。広告の無駄打ちの軽減にもつながると思います。
ウェブ広告の種類は知っていましたが、それをどのように使い分けたらいいかはわかっていませんでした。
診断のおかげで、どのターゲットに対してどのような広告を出していけば良いか理解できました。